重要なお知らせ

令和6年度 総合情報基盤センター研究開発の公募について

本学専任教員  各位


 令和6年度総合情報基盤センター研究開発について、以下のとおり募集を行います。なお、本公募は、KSU基盤研究費、
九州産業大学実用化支援研究費との重複応募は可能ですが、産業経営研究所研究プロジェクトと重複して申請することは
できません。

 

[応募資格]
本学の専任教員(常勤講師含む)であること。

 

[応募内容]
ICTの研究開発に関する課題で以下の「研究開発テーマ」にあてはまること。
①今日的かつ将来的な情報コミュニケーションに関する課題であること。
②情報通信機器を用いた教育教材に関する課題であること。
③情報通信機器を用いた授業方法に関する課題であること。
※ 研究開発に関するテーマ例及び本センターによる支援内容例については、別紙1をご参照ください。

 

[応募期間]
令和5年8月16日(水) ~ 9月15(金) 17時30分迄  [期限厳守]

 

[応募方法]
以下の公募要領をご確認の上、Formsで提出してください。
令和6年度 総合情報基盤センター研究開発の公募要領

 

[採択方法]
総合情報基盤センター運営委員会において審査の上、学術研究推進機構長へ審査結果を報告。その後、学術研究推進
機構長が採択の可否を決定。
※KSU基盤研究費との重複応募は可能ですが、申請内容が同一と判断された場合は、KSU基盤研究費を支給しない
場合があります。

 

[研究開発期間]
令和6年4月1日 ~ 令和7年3月31日の期間内

 

[問い合わせ先]
 ご不明、ご相談等ありましたら、以下までお問い合わせください。
 総合情報基盤センター 迎(内線5357)

 

※過去の研究開発はこちらをご覧ください。

SCROLL

Page
Top